2017年2月4日(土)に東京有明医療大学にてスポーツ医科学フェスティバルが開催されました。
当日は中学校バスケットボール選手を対象にした実践指導、ジュニア選手に必要なスポーツ栄養学(食事)の講座の他、アスレティックトレーナー・健康運動実践指導者コースの学生が中心となって、最先端の測定機器を使った体力、健康チェックを行いました。

着地、ジャンプ動作を撮影し、怪我のリスクを評価しています。

高精度体組成計InBodyによる筋肉量、脂肪量等の測定と評価

大学の3階渡り廊下を使って測定、評価を行いました。

BIODEXによる筋力測定

バスケットボールクリニック開講式

卒業生の津田 清美トレーナーがバスケットボールの指導に来てくださりました。
東京有明医療大学のサイトではバスケットボールクリニックや公開講座の様子も掲載しています。ぜひご覧ください。